大阪府堺市の接骨院・整骨院  ただ整骨院宮山台 【骨折・脱臼・打撲・捻挫・骨盤矯正・ゆがみ・スポーツ障害他】

ブログ


 今週の読書
投稿:院長です!
「THIS IS WATER   これは水です」 デヴィット フォスター フォレスト
「サービスの達人たち おもてなしの神」 野地秩嘉
「数字を一つ思い浮かべろ」 ジョン ヴァードン
「農ガール、農ライフ」 垣谷美雨
の4冊です。

今週は日・月とお休みいただいております。
宜しくお願いいたします。

2019年9月14日(土)

 今週の読書
投稿:院長です!
「マリアビートル」伊坂幸太郎
「今こそ、韓国に謝ろう」百田尚樹
「13・67」陳浩基
の今週は3冊です。

今週は残暑戻り、暑い一週間でした。
急な雷雨の日もあり、空模様をみながら、いつ施術によろうかと迷われていました💦


2019年9月7日(土)

 ストレッチマット
投稿:重石です!
 今回はストレッチマットの紹介です!!

ストレッチするときはもちろんですが、体感トレーニングや筋トレの時にも使えます。値段も安く二つ持っております。

大きさや素材はいろいろ種類ありますが、お値段安くても十分活用でき長持ちもしております。

息子は柔道の受け身の練習や、後転の練習に使っておりますが、痛くないようです(^^)/




2019年9月6日(金)

 今週の読書
投稿:院長です!
「スポーツトレーニングの常識を超えろ!」
「ビッグデータベースボール」
の今週は2冊です。

最近は、お昼過ぎの時間帯が比較的、すいております(^^)/
おススメです!

2019年8月31日(土)

 プッシュアップバー
投稿:院長です!
(プッシュアップバー)

今回は、腕立て伏せの時に使う器具の紹介です。

こちらは、毎回ではないのですが使用しております。
効果としては、@内側の胸筋だけではなく、外側の胸筋も鍛えれます。
筋肉の可動域が広がります。A通常より高い負荷をかけられます。

「大胸筋」「上腕三頭筋」「腹筋」をより鍛えられる器具になります!

通常の腕立て伏せでも効果がありますが、より鍛えるときに使うと役に立つ器具です。

女性のスタッフが使用してみましたが・・・
とてもきつそうでした(^^;)



2019年8月28日(水)

 今週の読書
投稿:院長です!
今週も3冊です。
今週は、急な大雨や雷で不安定な気候の一週間でした⚡

スタッフみんな元気に過ごしていますが、体調崩しやすい気候になっているので、気を付けたいと思います(^^)/

2019年8月24日(土)

 今週の読書
投稿:院長です!

今週も3冊です。
お盆休みもあり、ゆっくり過ごさせていただきました(^^♪

院内の観葉植物たちの植木鉢のに入れ替えができ、さらに元気に成長してくれたらと思います。

2019年8月17日(土)

 運動を頑張っている方へ
投稿:院長です!
色々なスポーツ等、頑張って楽しんでいる方々!
正しいストレッチ(アップ・クールダウン)できていますか?
スポーツジムやフィットネスで頑張って楽しんでいる方々!
正しいトレーニングできていますか?
成果は出ていますか?

当院では、スポーツトレーナーの資格を持ったスタッフが、的確な正しいストレッチ・トレーニング方等、各々に応じたアドバイス・指導をさせていただきます!!

2019年8月10日(土)

 ストレッチポール
投稿:重石です!
普段自宅で使っているストレッチポールの紹介です

肩回り・肩甲骨回りのストレッチに効果的です。
体を乗せ、手を広げた状態でリラックスするだけでもストレッチになります。
手足を浮かせた状態でバランスをとるだけで体幹トレーニングになります。
他にも使い方たくさんあり、自宅で活用しております!!

2019年8月3日(土)

 今週の読書
投稿:院長です!

今週も3冊です。この暑さでは☀💦週末、図書館で過ごすのは快適です(^^♪

2019年8月3日(土)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 最初 次のページ>>

現在30ページ目を表示しています



ただ整骨院宮山台
〒599-8253 大阪府堺市中区深阪2-10-48-102
072-237-3036

Copyright (c) Tada Seikotuin Miyayamadai All Rights Reserved.